学ぶ・知る

隅田公園で「若手商業人交流会」 3ステージでテーマ別トークも

企画を担当する多賀健太郎さん

企画を担当する多賀健太郎さん

  • 0

  •  

 50歳以下の経営者や後継者らが世代や業種を超えて交流するイベント、「第2回すみだ若手商業人大交流会」が11月22日・23日、隅田公園(墨田区向島1)そよ風ひろば・芝生広場・交流広場・穂と香で開かれる。主催は墨田区商店街連合会、共催は墨田区産業振興課。

墨田区で活躍する若手18人が登壇する

[広告]

 会場はテーマ別に3カ所を設ける。「舗装広場(Aステージ)」はトークセッションのメイン会場として人が集まりやすい場所で、「交流広場(Bステージ)」はベンチやスペースを生かした滞在型エリア。「カフェ(穂と香)前のCステージ」は落ち着いた雰囲気で、専門性の高いテーマの対話がしやすい空間として構成する。

 22日は3つのトークステージを設ける。11時15分~11時45分の「Aステージ」は「アパレル×アート×クラフト」をテーマに、ファシリテーターを太田茉莉瑛さんが務め、田中康雄さん(キップス)、竹下文庫さん(押上文庫)、城戸弘隆さん(麦酒倶楽部ポパイ)が登壇する。

 13時~13時30分の「Bステージ」では「体験×教育×場づくり」。松浦伸也さんが進行を担当し、須藤昌俊さん(SSK)、牧野裕美子さん(日本わくわくキッズ実行委員会)、齊藤浩一郎さん(ニュー曳舟荘/synapse)が参加する。

 14時~14時30分の「Cステージ」は「伝統×文化×技術」。奥山静香さんがファシリテーターとなり、片岡孝斗さん(片岡屏風店)、橋本佳奈さん(珊瑚ノ宮)、笹井浩太郎さん(マイスターズグリッド)が語り合う。

 翌23日も同様に3ステージを開催する。11時15分~11時45分の「Bステージ」は「商店街×クリエイティブ×家業」。太田茉莉瑛さんが進行し、鷲田広継さん(墨田区商店街連合会青年協議会/UZU GROUP)、降旗剛さん(グラフィックデザイナー)、岩田謙一さん(エスカリンク/岩田屋商店)が登壇する。

 13時~13時30分の「Cステージ」は「地域×起業×空間づくり」。松浦伸也さんの進行で、長谷川春菜さん(カンカンバコヤ/電気湯)、谷口昌優さん(SlowFast/Kutoon)、飯田拓哉さん(オイトマ)が登場する。

 14時05分~14時35分の「Aステージ」は「WEB×ロボット×体験」。角田晴美さんをファシリテーターに、菊池和貴さん(高橋工業)、廣井健人さん(MOVeLOT)、今井悠介さん(チャンス・フォー・チルドレン)が語る。

 若手飲食店による出店も設け、芝生の上で飲み物や軽食を手に交流できる空間をつくる。

 開催時間は11時~15時。入場無料。小雨決行、荒天中止。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース