0
墨田区は現在、2012年の春から運行開始予定の区内循環バスについて、3ルート共通の愛称を選定するための投票を受け付けている。
愛称候補は7案。「スカイビュー」「すみまる」「すみりん」「そらバス」「北斎号」「みらい」「夢・すみだ」で、これらは2011年6月に募集したものから選定されたもの。
投票資格は墨田区内の在住・在勤・在学者。10月31日までに7 案から1案を選び投票する。応募方法などは区のホームページで確認できる。投票締め切りは10月31日(消印有効)。
シフォンケーキなど米粉菓子を製造販売する「comenico lab(コメニコラボ)」が11月11日、押上に工場直売所(墨田区押上1)をオープンした。
クリスマス向けの限定展示「チンアナゴクリスマスツリー」が11月18日、すみだ水族館(墨田区押上1)6階特設スペースで始まった。
80年前の東京大空襲と現在につながる「喪失」のテーマを軸に展開する企画「その月と喪失」が11月22日、菊川会館ビル(墨田区菊川3)で始まる。
私有地を活用して整備した、子育て世代が気軽に過ごせる広場「たてよんひろば(by ネウボーノ)」(墨田区立川4)のオープニングイベントが11月15日、同広場で行われた。
墨田区商店街連合が現在、墨田区内の飲食店などの決済時にPayPayで使える「すみだプレミアム付デジタル商品券」の第2次販売を行っている。
武田さんが担当するハンドメイド小物
「中国安全保障リポート2026」