
子ども向けの水遊びイベント「水鉄砲deバトル」が7月27日、墨田区総合運動場(墨田区堤通2)の「フクシ・エンタープライズ墨田フィールド」で開催された。
小学生を中心に多くの親子連れが参加し、真夏の暑さの中、びしょぬれになりながらバトルを繰り広げた。
イベントは、団体戦と個人戦の2部で構成。団体戦では「相手チームを何人倒せるか」を競い合い、個人戦では「自分以外は全員敵」というルールの下、水鉄砲キングの座を目指して熱戦が繰り広げられた。
他に、「スタッフを狙え(幼児向け)」「スタッフから逃げきれ(小学生向け)」のミニゲームをはじめ、2階から水をかける「スプラッシュ」や「的当て」「TOY金魚すくい」「宝石氷」「うきわスライダー」など、多彩なアトラクションも用意した。
当日はキッチンカー「Fairbee cafe」も出店。水遊びを楽しんだ親子たちが、冷たいドリンクや軽食を楽しむ姿も見られた。
区内から参加した皆川未来さんは「水鉄砲バトルがとっても楽しかった。親子で思いきりはしゃいで、夏のすてきな思い出になった。企画してくださった皆さんに感謝したい」と話していた。
イベント終了後は「水遊び場」としてフィールドを開放。子どもたちは自由に水をかけ合いながら夏の午後を楽しんだ。