見る・遊ぶ

すみだトリフォニーホールで「すみだ音楽祭」 吹奏楽や合唱など22団体出演

すみだトリフォニーホール

すみだトリフォニーホール

  • 0

  •  

 「すみだ音楽祭2025」が8月17日・23日・24日の3日間、すみだトリフォニーホール(墨田区錦糸1)で行われる。主催は同館と墨田区合唱連盟、墨田区音楽団体協議会。

[広告]

 同音楽祭は、墨田区を拠点とする音楽団体がジャンルを超えて出演する夏恒例の音楽イベント。吹奏楽や合唱、オーケストラ、マンドリンなど多彩なプログラムで地域の音楽文化を発信する。今年も区内で活動する団体が日頃の練習の成果を披露する。

 初日の8月17日、大ホールは10時30分開演。大ホールは12時開演。STP JAZZ FUNK ORCHESTRAを皮切りに、Hi-Five Jazz Orchestra、Decorative Pink、スウィングライツ ジャズオーケストラ、ファイアーバード・ジャズオーケストラ、ジロー吉田とブルーハーバー・ジャズ・オーケストラがジャズのステージを繰り広げる。小ホールは13時開演で、ブルーメンコール、合唱団うたのわ、京島トキメキ合唱団、IPCC合唱団&立花吾嬬の森女声合唱団が出演する。

 23日立志舎高校吹奏楽部を皮切りに、墨田シルバーアンサンブル、すみだマンドリンクラブ、日本大学第一中学・高校と安田学園中学・高校吹奏楽部、AZUMA吹奏楽団、墨田区吹奏楽団が出演する。小ホールは13時開演で、合唱団橘、東京東信用金庫合唱部、コール・アミーガ、東京ベートーヴェンクライス、コンセール・リヴィエール、すみだオペラ合唱団が登場する。

 24日、大ホールは12時開演で、第1部に墨田区交響楽団、第2部にEast Castle Wind Ensembleが出演する。小ホールは13時開演で、すみだ少年少女合唱団&Chor June、女声合唱団シューベルト・コーア、すみだ男声合唱団、グリーン・グリーンコーラス、隅田川合唱団が合唱を披露する。

 開場は各公演の30分前。全席自由で、先着順入場。満席の場合は入場できない。入場無料で事前申し込み不要。公演内容は都合により変更となる場合がある。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース