見る・遊ぶ

すみだトリフォニーホールで無声映画上映会 語り・ピアノ生演奏付きで上映

無声映画上映会で語るハルキさん

無声映画上映会で語るハルキさん

  • 0

  •  

 活動弁士のハルキさんとピアニストの新垣隆さんによる無声映画上映会「ハルキと新垣隆のサイレントライブ~語り&ピアノ生演奏付無声映画『第七天国』上映会~」が2月25日、すみだトリフォニーホール小ホール(墨田区錦糸1)で開催される。主催は「すみだで無声映画を楽しむ会」。

ハルキと新垣隆のサイレントライブ~語り&ピアノ生演奏付無声映画『第七天国』上映会~

[広告]

 上映作品は、1927(昭和2)年に公開されたアメリカ映画「第七天国(7th Heaven)」。フランク・ボーゼイジ監督による恋愛映画で、戦争の時代を生きる男女の愛と希望を描いた。主演のジャネット・ゲイナーは同作でアカデミー賞初代主演女優賞を受賞し、日本ではキネマ旬報ベストテンで1位に選ばれるなど、世界的に評価が高い作品として知られる。

 無声映画は、活動弁士の語りと伴奏音楽によって楽しむスタイルが特徴。当日は、活動弁士ハルキさんが作品のせりふや解説を担当。ハルキはさん上映前に何度も試写を重ね、作品ごとに台本を作成。「言葉のリズムや感情表現にこだわっている」という。

 ピアノ伴奏を務めるのは新垣隆さん。無声映画の音楽を長年手がけ、即興演奏のスタイルを確立してきた。演奏前には映像を何度も見返し、ストーリーの流れや登場人物の心情を把握したうえで、映画の世界観に沿った音楽を作り上げる。譜面を用いず、その場で生まれる音楽が、「映像と語りと絡み合い、唯一無二の上映体験を生み出す」とされる。

 上映会を企画したオフィスアゲインの松田豊社長は「ハルキさんと新垣さんが初めて共演したのは2014(平成26)年。以来、無声映画の魅力を広める活動を続けてきた。今回の上映会は10年の集大成ということで、音響の良さに定評があるすみだトリフォニーホール小ホールでの上映が実現した。映像、語り、ピアノが響き合う特別な空間で、無声映画の魅力を存分に味わえるので、ぜひ足を運んでいただけたら」と呼びかける。

 上映時間は18時30分~20時50分。チケットは全席指定で3,500円。当日券は残席がある場合のみ、17時30分から販売予定。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース