0
東京スカイツリー(墨田区押上1)の足元にやぐらを組み誰でも参加できる盆踊り「墨田区民納涼民踊大会」が今年も8月1日~3日の3日間、開催される。
スカイツリーの足元で盆踊り
当日は、墨田区民踊連盟による指導もあり盆踊り初心者も参加しやすくするほか、ご当地キャラクターなども登場し盆踊りを盛り上げる。ソラマチ商店街、ソラマチひろばには屋台や出店が登場し、輪投げや射的、かき氷や金魚すくいなど、日本の夏祭りの雰囲気を提供する。
開催時間は、盆踊り=17時30分~20時、屋台・出店=12時~。
隅田公園(墨田区向島1)そよかぜ広場で10月6日夜、「月見夜会」が開かれた。
脳卒中当事者と健常者が共に楽しみ、学び合えるイベント「脳卒中フェスティバル2025/職業体験祭キャリアランド」が10月25日・26日、錦糸町のすみだ産業会館サンライズホール(墨田区江東橋3)で開かれる。
地域没入型のアートイベント「すみだ向島EXPO 6」が10月4日、墨田区北部の八島花エリア(八広、向島、京島、寺島、文花、立花など)で始まった。
中秋の名月
スーパーにクマ、客2人けが