0
東京スカイツリー(墨田区押上1)の足元にやぐらを組み誰でも参加できる盆踊り「墨田区民納涼民踊大会」が今年も8月1日~3日の3日間、開催される。
スカイツリーの足元で盆踊り
当日は、墨田区民踊連盟による指導もあり盆踊り初心者も参加しやすくするほか、ご当地キャラクターなども登場し盆踊りを盛り上げる。ソラマチ商店街、ソラマチひろばには屋台や出店が登場し、輪投げや射的、かき氷や金魚すくいなど、日本の夏祭りの雰囲気を提供する。
開催時間は、盆踊り=17時30分~20時、屋台・出店=12時~。
墨田区は、7月20日に投開票される参議院議員選挙で、投票を終えた人を対象に「オリジナル投票済証」を配布する。
全国一斉乾杯イベント「水辺で乾杯2025」が7月7日、両国リバーセンター(墨田区横網1)大階段で開催される。
アパレルプリント工場「エー・ディー・ピー 北斎ファクトリー」(墨田区亀沢2)が6月24日、浮世絵師・歌川国芳が描いた「赤穂四十七士」をモチーフにしたTシャツシリーズ「ROUNIN47」を発売した。
「不安」をテーマにした公認心理師によるトークセッションイベント「この不安ってどこから来るんだろう?」が6月29日、墨田・文花のフリースクール「beyou(ビーユー)」(墨田区文花1)で行われた。
水辺で乾杯
日本、デンマークに快勝