0
3月10日夜、東京スカイツリーに厳かな白色の灯りがともされた。
商業施設「東京ソラマチ」と北十間川もライトアップ
スカイツリーが立つ墨田区は1945(昭和20)年の同日未明に起きた東京大空襲で大きな被害を受けた。今回のライトアップは昨年3月11日の東日本大震災発生から1年になるのを機に、2つの悲劇による犠牲者の鎮魂とともに、日本の復興を祈念して行われた。
11日も18時~22時、特別点灯を実施予定。
けん玉の対戦型イベント「バトル アット ザ デルタ2025」が8月9日、墨田区京島エリアの複数会場で開催される。
東京スカイツリータウン(墨田区押上1)の千葉工業大学東京スカイツリータウンキャンパス(ソラマチ8階)で8月1日、夏休み限定の体験イベント「楽しんだもんがち宇宙展」が始まった。
錦糸町の夏の風物詩「第43回すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り」が7月30日、竪川親水公園(墨田区江東橋2)特設会場で始まった。
ランタン片手に練り歩く「夕涼みランタンウォーク2025」が8月23日、タワービュー通りで開催される。
墨田区内の商店主らが講師を務める少人数制の体験型講座イベント「第5回すみだまちゼミ」が8月16日から開講する。
バトル アット ザ デルタ2025
三上は5位