
小学生3人が企画運営する駄菓子屋イベント「ハッピースマイル夢クラブ~だがしやの森~」が5月4日、たもんじ交流農園(墨田区墨田5)で開かれる。
同イベントを企画・運営するのは、墨田区立第二寺島小学校(東京都墨田区東向島4)5年の皆川舞莉奈さん、山本つかささん、亀山美玲さんの3人。
地域の人々に笑顔を届けたいという思いから立ち上がった同企画。「すみだ下町こどもチャレンジ」など、子どもたちが主役となる地域イベントの流れを受け継ぐ流れで実現した。3人はこれまで、足湯イベントを企画したほか、タワービュー通り商店街の「ドリワンGP」でオリジナルドリンク販売にも挑戦してきた。今回は、自然豊かな交流農園を舞台に、子どもも大人も楽しめる交流の場づくりを目指すという。
当日は園内を「森ゾーン」「林ゾーン」に分け、駄菓子やおもちゃのくじ引き、型抜きなど、子どもたち自身が考案した遊びを来場者に提供する。森ゾーンではパン食い競争をイメージしたユニークなくじ引きが登場し、林ゾーンではお菓子やおもちゃが当たるくじも用意する。
皆川さんら3人は「だがしやの森を、たくさんの笑顔でいっぱいにしたい。ぜひ遊びに来てほしい」と呼びかける。
開催時間は13時~15時。参加費は、大人=500円、子ども=300円で、くじ4回分付き。型抜きは別料金で体験できる。ドリンクは各自持参。定員は30人。申し込みはチラシに記載の連絡先からできる。