見る・遊ぶ

東京スカイツリーが17色カラーに SDGs特別ライティング

17色のスカイツリー

17色のスカイツリー

  • 0

  •  

 東京スカイツリー(墨田区押上1)が9月25日、国連で持続可能な開発目標(SDGs)が採択された日に合わせ、SDGsの17色をイメージした特別ライティングを点灯する。当日は約3秒ごとに17色が順に移り変わり、タワー全体がカラフルに彩られる。

[広告]

 スカイツリーではこれまでにも、モニュメント「W1SH RIBBON(ウィッシュリボン)」を通じた寄付活動や、アサヒ飲料と連携した「CO2を食べる自販機」の設置、東洋大学との産学連携プログラム「#サスプラ」など、SDGsに関連した取り組みを続けている。点灯に伴い排出されるCO2はカーボンオフセットにより実質ゼロとし、脱炭素社会の実現にも貢献しているという。

 担当者は「多彩なライティングを通じてSDGsの理念を広く伝え、持続可能な社会の実現を呼びかけたい」と話す。

 点灯時間は18時30分~24時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース