食べる 見る・遊ぶ

隅田公園で5年目の「パークシネマフェス」 3連休に芝生で映画上映

スカイツリーを眺めながら公演の芝生広場で映画鑑賞

スカイツリーを眺めながら公演の芝生広場で映画鑑賞

  • 0

  •  

 昨年の開催時に約2万人を動員した野外映画イベント「すみだパークシネマフェスティバル」が10月11日~13日の3連休、隅田公園(墨田区向島1)で開かれる。今年で5年目を迎え、規模を拡大して開催する。

すみだパークシネマフェスティバル

[広告]

 これまで土曜・日曜の2日間を中心に行ってきたが、今年は祝日を含む3日間に拡大。上映本数も1日2本、合計6作品を用意する。

 初日の11日は、少年とロボットの友情を描くアニメーション「アイアンジャイアント」、ビートルズを誰も知らない世界を舞台にした「イエスタデイ」を上映。12日は、一夏の思い出を描く「SUPER HAPPY FOREVER」、世界的にヒットした着せ替え人形のバービーを実写化した「バービー」。13日は、雪が降り始めた町での小さな恋物語「ぼくのお日さま」、エンディングムービーには戦後80年を迎える節目に合わせて「この世界の片隅に」を上映する。

 昨年は広い芝生エリアが観客で埋め尽くされ、「見えにくい」という声も聞かれたため、今年はスクリーンを大型化。昼間は「そよかぜステージ」と「みどりステージ」の2会場で音楽やダンスパフォーマンスを行い、来場者を楽しませる。

 飲食も区内事業者を中心に40以上の店が出店予定。昨年は売り切れが相次いだため、より多くの人が楽しめるようラインアップを強化する。このほか、区内小学生を対象に体験格差の是正を目指す「ハロカルホリデーすみだ」と連携した子ども向けエリアも設ける。

 5周年を記念し、これまでの歩みや関係者への感謝をまとめた冊子も会場で販売。実行委員長の細田侑さんは「多くの方と出会い、助けられながら一緒にこのイベントを作り上げられたことは素直にうれしい。感謝の気持ちを伝えたい」と話す。

 開催時間は、11日=12時~21時、12日・13日=11時~21時。上映は各日とも17時30分~と19時~。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース