0
国宝の通潤橋(熊本県山都町)で5日、今シーズン初めての放水が行われ、豪快に流れ落ちる水と満開の桜の風景を、訪れた観光客が楽しんだ。通潤橋は農業用水を対岸に送るために、江戸時代末期に谷筋に造られた石橋。 【時事通信社】
墨田区菊川のミニシアター「Stranger(ストレンジャー)」の2階に新たなコワーキング&イベントスペース「ワークシネマパラダイス」(墨田区菊川3)がオープンして1カ月が過ぎた。
台湾の食や文化を楽しめるイベント「台湾祭in東京スカイツリータウン2025」が4月5日から、東京スカイツリータウン(墨田区押上1)4階スカイアリーナで始まった。
住み開き拠点「よりみち自由室」(墨田区押上2)が4月1日、フリースクール「よりみちスコーレ」を開設した。
「自分事で墨田区を良くしたい」人たちが集まるイベント「第10回墨田区まち活カイギ」が3月22日、すみだ女性センター(墨田区押上2)で開催された。
「墨堤さくらまつり」の様子
米各地で抗議デモ、最大規模